自民総裁選が告示 5人の争い 本格論戦スタート 各候補が“独自色”アピール…野党からは「顔変わるだけ」批判も
Update: 2025-09-22
Description
「自民総裁選が告示 5人の争い 本格論戦スタート 各候補が“独自色”アピール…野党からは「顔変わるだけ」批判も」 自民党の総裁選挙が22日、スタート。5人の候補者が演説会に臨み、論戦を交わしました。小林鷹之元経済安保相(50):諦めではなく希望を。“頑張れば報われる”その実感を。力強い、成長する日本を作ってまいります。茂木敏充前幹事長(69):私を総理・総裁にしていただければ、まずは挙党態勢を築く。結果が出せるベストチームを作っていきます。林芳正官房長官(64):「夜明け前が一番暗い」と言う言葉がある。まだ日本はやれる、強い気持ちで先頭に立って、この国の舵取りをさせていただきたい。高市早苗元経済安保相(64):高市早苗、奈良の女です。大和の国で育ちました。日本をもう一度、高い位置へと押し上げる。小泉進次郎農水相(44):我々に課せられている使命は自民党を立て直すこと。共に政治を前に!日本を前に!進めていこうじゃありませんか。のぼりが立つ様子はまさに戦の出陣そのもの。自民党総裁選が告示され、高市氏が声を上げました。高市早苗前経済安保相:国民に声が届くように、私の志が届くようにお力添えをお願いします。高市氏は、FNNの世論調査の“次の自民党総裁に最もふさわしい人”でトップを走っています。一方、2位の小泉氏は飾り気のない部屋で出陣式。しかし、応援には菅元首相に河野前デジタル相など豪華面々が駆け付けました。加藤選対本部長:皆さんの力で小泉総裁を実現しよう!出席した議員は代理を含め92人。他の候補者を圧倒していて熱気に包まれました。そして世論調査で3位に食い込んだのが林氏。林芳正官房長官:この国の舵取りをできるのは誰か。林芳正しかいない!4位の小林氏は出陣式ならぬ送り出し式。小林鷹之元経済安保相:私たちの目標。日本をもう一回再起動させる。送り出しでは、まばらな拍手に司会者が機転を利かせ「鳴りやまぬ拍手であります」と発したことで拍手が湧き上がり、小林氏も笑みを浮かべました。茂木陣営は東京・新橋で街頭演説を開催。
Comments
In Channel